忍者ブログ

全国各地の体育館

体を動かすのが好きです!体育館をもっと活用したい!

東京都世田谷区 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

東京都世田谷区 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館


画像元 ウィキペディア


大きな地図で見る

東京都世田谷区にあるのが、1964年の東京オリンピックでレスリング競技会場として使用された駒沢オリンピック公園総合運動場体育館です。
駒沢オリンピック公園総合運動場は1949年の国民体育大会のハンドボールコートとして建設がスタートしたものでしたが、オリンピック開催に伴って全面的な改修が行なわれ、体育館を始めとする陸上競技場や屋内球技場などが造られました。

駒沢オリンピック公園総合運動場体育館の収容人数は2354人(固定席)で、レスリングのほかにもバレーボールやバスケットボール、フットサル、ハンドボール、卓球、など各種競技に利用されています。

なお、こちらの体育館は団体利用専用施設のため、個人での利用は受け付けていません。

PR

コメント

プロフィール

HN:
体育教師
性別:
非公開

P R